どうも、日向夏です。
最近きゅうりと塩昆布とゴマ油をあえたものをひたすら食べています。
なんであんなに癖になるんですかね、有能です。
さてさて、まだまだ紹介しきれてないからボカロソングを紹介したい第3弾でございます。
第1弾はこちらです。
第2弾はこちらです。
1.おじゃま虫
DECO*27さんの楽曲は愛言葉Ⅱも大好きなんですが、この曲聴いたときに『かわいい~~~!!!』ってめっちゃ思いましたね。
歌詞も可愛いですし、イラストもいいですよね。
話変わるんですが、愛言葉が未だにメロディ分からなくなるんですよね。
愛言葉→愛言葉Ⅱ→愛言葉Ⅲって楽曲もあるので、興味があったら是非とも聴いてほしいですね。
2.魔法少女幸福論
この曲はもう機械だからこその楽曲ですよ。
サビなにいってるのか分かんないですもん笑
歌ってみたとかありますけど、歌うの難しいですからね。
サビの音なんて高すぎてもう出ないですよ笑
こういうピコピコしてる楽曲もいいですよね。好きです。
3.君はいなせなガール
石風呂 / 君はいなせなガール【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
この曲はかなり中毒性あります。リズムがいい。とても好きです。
イラストも謎の緩さがかわいいですよね笑
因みにこちらの曲を作った石風呂さんはネクラトーキーというバンドで活躍されているそうです。
ニコニコからメジャーで活躍する方も多いですよね。本当に。
あんまり『いなせ』って言葉使わないですよね。歌詞よりもメロディで好き嫌い判断するんで、歌詞気にしないことが多いです。
4.世界寿命と最後の一日
前奏が本当オシャレですね。MVも好きです。
Bメロの部分とか語彙力…。こんなに同じ言葉で違う表現が沢山あるんだなあと。
日本語ってすごいね(語彙力)
楽曲自体は色々とあったみたいですが…知りたい方はスズムさんとまふまふさんで検索してみてください。
この楽曲はとても素敵で好きです。
5.No Logic
[60fps Full風] No Logic - Megurine Luka 巡音ルカ Project DIVA Arcade English lyrics Romaji subtitles
ルカの曲で有名なのといえばJust Be Friends、ダブルラリアット、ルカルカ★ナイトフィーバーとかかなって思うんですが、この曲も好きです。
カラオケで歌う度に友人から『リズムがいいね』と毎回言われてたなあと思い出します。
色々頑張りすぎて疲れた時に聴いたら染みそうな一曲。
メロディの作り方凄い、なにこのオシャレ具合…。
6.心拍数#0822
【初音ミクAppend DARK】Heart Rate 心拍数♯0822【オリジナル曲】
ボカロのバラード曲で1番か2番かに入るくらい大好きな楽曲です。
あなたの歌姫と迷いますが…。
ミクさんの歌声がまた優しくて原曲も素晴らしい…。
2番の歌詞も好きです。君といると少し駆け足で心拍数が上がって、愛してるを叫ぶんだとかなにそのオシャレポエム…(褒めてる)
本当に綺麗で素敵な一曲です。泣いちゃう。
7.夕景イエスタデイ
じん / 夕景イエスタデイ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
一時期ニコニコでカゲプロっていうのが流行ったんですよ。
やれ小説やら教材とコラボしたりアニメがあったりしてまして、私はそこまでカゲプロの曲は興味ないからあんま聴いたことないんですよ。
色々出てくるキャラクターが繋がっていてすべて聴いたら物語が繋がるとかなんとかなんですが、あくまで曲しかそこまで興味なくてですね。
好きなのはオツキミリサイタルと空想フォレストと如月アテンションとこの曲くらいだったなあ。
最後の落ちサビ前の『沈むのちょっと待ってよ』ってところの声が好きです。
リズムもいいし、歌うのが楽しい一曲ですね。
ということで今回はこんな感じで終わりたいと思います。
好きな楽曲があったら嬉しいです。
ではでは。